未分類27 『肉親再会』 遠藤周作 ふらんすへ行きたしと思へども/ふらんすはあまりに遠し 今回の『肉親再会』はだいぶ前だがセンター試験にも出題された小説です。 私はパリに着いた。私はむかし芸術家を目指してパリに留学していたのだが、それを諦めて日本に帰ってきたのだった。日本での...2022.08.25未分類
未分類26 やっかいな『西瓜喰ふ人』 『西瓜喰ふ人』を読んでみよう。我慢して……。 先生 小田原出身の作家として牧野信一、尾崎一雄、川崎長太郎と、3人がまず頭に浮かぶ。特に最近、この3人は評価が高いんじゃないかと思う。みんなは知らないかもしれないが、牧野、尾崎、川崎3人ともこの...2022.08.22未分類
未分類25 虎になった幸せな男 そして『ライ麦畑』も 僕は李徴になりたくない、なのか? 先生 東京新聞 2022・1・23 さてこれも高校国語の定番「山月記」だ。2年生でやったね。感動したという人が多い作品でしょう。この作品についても、何か新しい解釈ができないか考えてみよう。 当然、自分の夢...2022.08.13未分類
未分類24 『レ・コスミコミケ』 なんだ、これ? Qfwfqじいさんのほら話——「月の距離」 イタリアの小説家、イタロ・カルヴィーノのSF小説、『レ・コスミコミケ』を今回は読む。最初の「月の距離」の章を読んでみよう。作者は1923年生まれ。キューバ生まれのイタリア人でこの作品は1966年に...2022.08.11未分類
未分類23 『菊の香り』 ローレンス 残された家族は何を思うのか 今回はイギリスの小説家D.H.ロレンスの短編『菊の香り』。外国文学なんか全くの門外漢だけど、勝手に解釈しちまおう、というわけだ。話に流れをまた確認しておくけどね。 ブリンズレー炭鉱の夕暮れ。坑夫たちが地上に帰って...2022.08.10未分類
未分類22 『一つの芽生え』 宮本百合子 悲しい別れ 「それでは」と先生が次へ話を進めた。 先生 もうひとつ宮本百合子の『一つの芽生え』も読んでみるか。これはあんまり読めないから、話の流れを簡単に言っちゃおうか 晩ごはんの時、母親が私の次弟の顔色が悪いのに気づく。一家はこの瞬間に楽...2022.08.08未分類
未分類21 『城の崎にて』 志賀直哉 感動か 恐怖か 寂寥か あるいは 藻掻もがきか 先生 小説のテーマとして、明らかに人々に訴えるのは「死」だね。私もいろんな小説に感動した経験があるけど、いわゆるハッピーエンドっていうのはあまりない。感動が迫ってくるのはやっぱり死だったよ。な...2022.08.10未分類
未分類20 『天国への登り道』 R・ダール こういう旦那と奥さんっているよなあ 今回はまたイギリスの短編。 『天国への登り道』作者はロアルド・ダール。 ちょっと涼しくなりたかったら、ダール だな フォスター夫妻という金持ちの夫婦。高層の住宅に住み、使用人に囲まれて不自由のない生活をし...2022.08.06未分類
未分類19 『物知り博士』 サマセット・モーム 名手 モームの洒落たお話 次は『物知り博士』 サマセット・モームだ。 外国の短編小説というなら、詳しくない私でも、サマセット・モームという名前が出てくる。この『物知り博士』は1936年に雑誌に出た小説で、モームらしい小説と言えるだろう。 マ...2022.08.04未分類
未分類18 『善女のパン』 でも、なぜ”善女”? 短編しか書かなかった、O・ヘンリらしい短編小説 先生 今日からは、外国の短編小説を読んでみよう。 最初はO・ヘンリの『善女のパン』という小説。英語のリーダーの教材にもなっているらしいけど、みんなは知ってる?誰も読んだことはないよね。じゃあ、...2022.08.03未分類